Saturday, March 21, 2015

11日目 19 03 2015

今日も朝起きて宿題をする。
いつも通り準備してご飯をたべて家を出る。
学校も残りの2日。

いつもよりまた少し早く学校に着く。
オランダ人の友達がいる。

少し話をして活用の暗記をする。

いつものようにクラスに行って授業を受ける。
レベル1とはいえスピードが速すぎるのでいつになってもむずかしい。

先生が名指しでどんどん生徒を当てていく。答えられないとため息をつくのでかなりプレッシャー。

エミリーに当たった。
「わかりません。まったく理解できません」なぜかブチ切れてるwww

休み時間にどうしたのか聞いてみたら、先生のレッスンの進め方が気に入らないらしい。生徒がわからなかったらちゃんと説明すべきだって。

牢屋にいるみたいだって言ってた。

そんなこんなで2時間目もエミリーは不機嫌なままだったが今日も無事に授業は終わる。

本館に戻ると日本人の女の子がいた。
5時まで暇してるということなので近くを案内して回る。
ランチを食べてお別れ。

今日はデナリとエティエンにプレゼントを買いに行く。

プラサについてお店を回る。
ペットのショップがあったのでローレンソにもプレゼント買う。

メキシコのお店の人はプラサからコンビニまですごく愛想が良くて、かならず挨拶をしてくる。
男の人が話しかけてきた。
彼のスペイン語に????ってなってたら英語が話せたようで色々話してみた。
なんと日本人の彼女と付き合ってたらしい。もう別れたけど僕は日本が大好きなんだ!っていってた。
食べ物はお茶漬けが好きだと言っていた。
とても親切にしてくれてプレゼントもいいものが買えた。

ちょっとウォルマートによってから帰った。


今日も帰りが遅くなる。
夜のバスはまだまだなれない。
しかもバスのにスモークがかかってて外がさらに見えない。
外を心配そうにチラチラチラチラ見てたら後ろにいた男の人が声をかけてきた。
どこで降りたいんだい?って。
家の近くの道の名前を言うともう少し先だからそんなに不安がらなくてもいいよっと言ってくれた。
降りるところになったら教えてあげるからと。
横にいたおばさんも、「ここに座りなさい、ここからだと外が良く見えるから」って席を譲ってくれた。
みんなとっても優しい。

無事にバスを降りて帰宅。

帰宅するとデナリがママに怒られながら宿題をしているw
5÷5が暗算できないってどーゆーことwww
弟のエティエンは算数得意らしい。掛け算もよくできると。

デナリは泣きながら宿題をしてようやく終わったようだ。
私はハンバーガーを食べる。
もちろんママ手作り。
しばし団欒していると、シャンテルが降りてきた。
なんと、今から友達とバーに行くんだけど一緒に来ないかというお誘い。
時刻は9時。
明日はテスト。
勉強はしていない。
帰宅は1時頃だと。

んー。悩む!!

やめとこーかなーと思ったけど、
夜のバーは経験してなかったので思い切っていくことに!

バーにはすでに5人の友達がいて、あとから3人2人きた。
バーというかビール飲む店みたいなところだった。

はじめはスペイン語ばっかりでチーンって感じだったけど、となりの女の子が英語で話してくれて楽しく過ごせた!
結局ここに1時くらいまでいて帰宅。

明日はテス勉ゼロで挑む!

4時間後には起床だ。
残り1日。






No comments:

Post a Comment