Wednesday, March 11, 2015

学校初日その2

ついに学校気ついたー!!
外観

受付

教室とか



学校に着くとまずすぐに面談があった。スペイン語力をはかるコミニュケーションテストも兼ねて。
ホストファミリーはやさしいかとか、空港からのタクシーはちゃんとのれたかとかも聞いてくれた。
面談後もちろん初級クラスにぶち込まれる。クラスは少人数制。
こんな感じ。
先生は女性。
生徒は男4人、女3人。
年齢層は50〜21くらいまで。

授業は何をやったらいいかとかはわかるけど、細かいことまでは理解できない。とにかく暗記する量が多くて、週末にはテストがある。テキストはこんな感じ。1冊480ペソ。
売店で買った。

授業は朝9時から昼の1時まで。
最初は4時間とか短いなーと思ってたけど、4時間のうち間に15分しか休憩がなくて想像以上にハード。宿題も出るし。授業中はもちろん当てられる。
7人しかいないから当てられる確率もかなり高い。
まぁざっとこんなかんじかなー。
あ、授業は英語でしてくれるかと思ってたけど、全部スペイン語だったwww

さっそく友達ができて、放課後に学校の周りを案内してもらう。
グアダラハラの中心地がちかくにあり、大きな公園とか古い建物とかがあるところ。すごく広くてたくさん人もいて楽しかった!


インフォメーションで地図をもらう。



写真をパシャパシャとってると、連れにそんなにとるとスリとかに狙われるぞと注意されたw

けど、街を歩いてて感じたのは想像より全然恐怖とかは感じないってこと。
まぁ2人だからってのもあるだろうけど。

2時にホストママが学校に迎えに来てくれるって言ってたから学校に戻って今日はおしまい。


2週間たくさん学ぶぞー!!!





No comments:

Post a Comment