Saturday, March 21, 2015

9日目 17 03 2015

6時半前に起床。
休み明けなので体がだるい。
準備をして一階に朝ごはんを食べに。
今日はまだ誰も起きてない。
サラダとサンドイッチを作って食べる。

出発の時間。
家のドアを開けようとしたら開かない!ママを起こさないといけないから申し訳ないなーと思いつつ二階へ。
ママにドアを開けてもらって、学校へ。
もう一人でも平気。
途中コーヒーとドーナツをセブンで買う。






8時半頃に学校に着く。
今日から別な校舎での授業。
日本人の女の子がやってきた!!
めっちゃスペイン語できる!
休み時間に話してみると、1年くらい勉強してるとのこと。ただ英語は話せないって。
けどスペイン語できるのになんで超初級コースなんだ。私がいるからか?!

相変わらず授業は何言ってるかわからないことだらけだけどなんとか終えてランチへ!
今日は朝からマックに行くと決めていた!メキシコのマックを体験して帰らないと。

買ってみるといたって普通。
サイズも日本と変わらない。
ちょっときて損した気分。
まぁいいや。

友達と別れて今日は一人で散策。
行き損ねたカセドラルとその周辺。

外観



特に問題なく帰路へつく。
日本へのお土産は何にしようか悩んでる。とりあえずお菓子を買うか。

帰り道、路上のキオスク(個人店)でネットで見たメキシコのお菓子が売ってたので試しに1つ食べてみるかと思い値段を聞いてみた。
200ペソ。(約200円)
財布を出そうとして、ん???200???
もう一回聞いた。200だった。
明らかにおかしい。
直径5センチくらいのただのクッキーみたいなお菓子。しかも1個。
財布をしまって、いや高すぎだろと思いつつその場を去った。
30秒くらい歩いて同じような個人のキオスクがあったので値段を聞いてみた。3ペソ。(約30円)
ですよねwwwwww
それくらいですよねwww

急に最初の店のガキに腹が立ってきた。
やっぱり数字をちゃんと聞き取れないとボラれることが判明。

無性に腹が立つ。

まぁいいか。

帰りのバスは優先席的なところに座ってしまっていたのか降りるときにおばさんにそこは優先席よ的なことを言われた。ここのバスに優先席という概念があったこと自体びっくりだが、いかんせん理解できなかったので確かではない。帰ってアレブに聞いてみる。


帰ってからは、洗濯をして、エティエンを迎えに行って、ご飯を食べて、買い物行った。
今日はママがモレというメキシコの伝統的な料理を作ってくれた。
チョコレートとスパイスをまぜたカレーのようなやつに、ご飯合わせて食べる。スパイシーなんだけどたまにチョコの味がしてあんまり好きではなかった。もちろん全部食べたけど。
あとスープ。普通の鶏ガラのスープなんだけど、肝みたいなのと、鳥の心臓が入っててちょっと無理かもと言ったけどまぁ食べてごらんよ美味しいからといわれ渋々たべる。
まぁそんなに変な味はしなかったけど、もう食べなくていいかなってかんじ。
明日も残ってたらどうしよ。汗

疲れ切って宿題が出来ないまま寝てしまった。
朝起きてやるぞ!












No comments:

Post a Comment